【閲覧注意】緊急レポート!ウチの猫から寄生虫(サナダムシ)が!

今回はタイトルどおりの内容でして、その手の話が苦手な方はスルーねがいます。(^^;ですが、猫を飼ってらっしゃる方は文章だけでも目を通してみてください。ご自宅のニャンズの健康のためにも参考になるはずです。(ショッキングな写真も載せていますが、...
レビュー

au スマホ新モデル Qua phone QZ カメラ機能のご紹介

先日ご紹介したauの新型スマホ Qua phone QZ ですが、今回はカメラ機能にフォーカスを当てて(←ここシャレよ)ご紹介します。商品のセールスポイントを知るのはカタログが手っ取り早い!というわけで、Qua phone QZ カタログに...
レビュー

auスマホ Qua phone キュアフォンを最新モデル QZ に交換しました

初代Qua phoneが2年目にして故障したので新機種と交換しました。現在のQua phoneは3代目ですが、発売のタイミングから考えると、ワタクシのように初代→3代目に交換というケースが多いんじゃないなと思います。そろそろQua phon...
からだ・健康

夏のお風呂上りはバスローブが快適! おすすめの理由

ワタクシ、夏の風呂上りにはバスローブを愛用しているんですが、これが快適なんですよ。風呂上りはなかなか汗が引いてくれませんが、バスローブのおかげでそんなこと気にならなくなってます。今が旬(?)のバスローブについて、その魅力を語ってみましょう。...
レビュー

ダイソー梱包用フィルムで雑誌をたばねる 4つのコツ

資源ゴミで雑誌をたばねるのにダイソーの梱包用フィルムを使ったら、めっちゃ楽にできました。雑誌や新聞紙をまとめるのに、ふつうはヒモを使いますが、仕上げにギュッと締め付けるところなんか結構めんどうだったりします。それが梱包用フィルムですと、巻き...
レビュー

ガラケー(ガラホ)レビュー au GRATINA(グラティーナ) KYF37・役に立つ10個の機能

仕事用のガラケーを買い換えたところ、その進化ぶりに驚かされました。機種は auのGRATINA KYF37 、いわゆるガラホというやつです。長年使用していたモノがついに故障。ディスプレイ全体が緑になったり表示されなくなったりしたのです。これ...
レビュー

ニトリ 折りたたみデスク『フレッタ』サイズを買い換えました

サイズだけを考えてデスクを買ったら失敗したというお話です。小さいデスクの場合は手の動線も考慮しなければなりませんでした。ニトリの折りたたみデスク『フレッタ』は安くて良い机なのですが、ワタクシの目的とした使い方ができず、結局買い換えることにな...
レビュー

Philipsの格安良品モニター 246E7QDSB 導入記

Philipsのモニター246E7QDSBは、値段と品質の面でセカンドモニターにピッタリでした。先日の記事でLGウルトラワイドとPhilipsモニター246E7QDSBの画面比較をしましたが、Philips導入時のレポートもお届けしておきま...
レビュー

LGウルトラワイドの画面を普通のモニターに切り替えたらどうなる?

1台のPCにウルトラワイドモニターと標準モニターをつないだら、画面はどうなると思いますか?ワタクシ、1台のPCにLGのウルトラワイドモニター(29UM59-P)と Philipsの標準モニター(246E7QDSB/11)の2つをつないで使っ...
未分類

実録ドキュメント:Googleインデックスカバレッジの問題を手探りで解決しました

ワタクシのところにもGoogleからインデックスカバレッジ問題のメールが届きました。ゴミ箱に入っていたページが対象となっていたようです。よく分からないまま手探りで何とか解決しましたので、一部始終を再現してみます。ほんとうは「ここはこういう意...
PAGE TOP