レビュー MOLESKINE/モレスキン付録のデスクカレンダーを作ってみました 今年も早や最初のひと月が終わりました。皆さんはこの1か月、計画どおり過ごされてきましたでしょうか。計画といえば手帳ということで、ワタクシ今年はMOLESKINE/モレスキンのデイリーダイアリー・ハードカバーを使っております。MOLESKIN... 2020.02.07 レビュー
からだ・健康 【実況レポート】2回目の黒ニンニクづくり・完成編(21日目) 2回目の黒ニンニクづくり、前回の試食からさらに5日経過して21日目となりました。さすがにもうダイジョウブでしょう。これで完成とします。炊飯器からお釜を取り出しました。中ブタのキッチンペーパーは依然として湿っています。さあ、黒ニンニクの完成姿... 2020.01.11 からだ・健康
からだ・健康 【実況レポート】2回目の黒ニンニクづくり・試食編(16日目) 昨年末にスタートした2回目の黒ニンニク作り、最初に炊飯器にセットしてから2週間以上たちました。そろそろいいんでないかいと、1つ試食をしてみることにしました。穏やかな正月休みの日の午後4時過ぎ。傾いた日の光と炊飯器という、なかなかシュールな構... 2020.01.06 からだ・健康
からだ・健康 【実況レポート】2回目の黒ニンニクづくり(12日目) 初日の出を拝みにベランダに出たついでに、黒ニンニクの出来具合もチェックしてみました。(黒ニンニク作り初日の記事はこちら → 【実況レポート】2回目の黒ニンニクづくり(1日目))途中で蓋を開けてみても影響ありません(たぶん)からね。お酢漬けの... 2020.01.01 からだ・健康
日々のこと 2020年・明けましておめでとうございます 明けましておめでとうございます。チャビックスです。本年もよろしくお願いいたします。今年の冬休みはいろいろあって毎年恒例の大阪帰省はせず、久しぶりに自宅で年を迎えました。都会育ちのワタクシとしましては、年末の街の喧騒(デパ地下の混雑!)などが... 2020.01.01 日々のこと
からだ・健康 【実況レポート】2回目の黒ニンニクづくり(1日目) 年の瀬もさし迫った今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。ちょうど1年前の今ごろ、黒ニンニク作りに挑戦し、初めてにしてはなかなかのものが出来上がりました。今年も年末になったということで(?)、再度やってみます。あの時は「お酢漬け」バー... 2019.12.22 からだ・健康
日々のこと 【無料ダウンロード】たった2枚!夏休み子どもの宿題を終わらせるシート 子どもが自主的に夏休みの宿題をやるようになるシートを作ってみました。宿題は早く片付けた方がよいことを頭と感情で理解させ、自発をうながします。夏休みの宿題をやろうとしないお子さん(というよりは、その親御さん ^^;)にきっと役立ててもらえます... 2019.08.03 日々のこと
からだ・健康 【実体験レポート】恐怖!毛虫皮膚炎・その発症から完治まで 生まれて初めて毛虫皮膚炎になりました。全身のかゆみが1か月以上も続くもんですから、それはそれは苦しめられました。今回は毛虫皮膚炎の症状と対処法(実はあまりない)についてお伝えしましょう。閲覧注意の写真もありますのでご注意ください!(毛虫の写... 2019.07.30 からだ・健康
DIY IKEA POANG/ポエング専用デスク 実際の使い心地は? 最短0秒でPOANG/ポエング専用デスクが完成しました。最後にその使い心地をご紹介しましょう。これはなかなか快適ですよ!(これまでの記事)・構想編 板1枚でできるIKEA POANG/ポエング専用デスク・作成編その1... 2019.06.04 DIY
DIY IKEA POANG/ポエング専用デスクの作り方・その2 IKEAのPOANG/ポエング専用デスクの自作、いよいよ最後の工程です。今回はメジャーで測ったりドライバーでネジ留めをしたりと、DIYチックな内容になっています。ですが、難しい作業はひとつもありません。この作業はPOANG/ポエング専用デス... 2019.06.03 DIY