【動画つき!】カタログには載っていない 使って初めてわかったRASKOGワゴンのキャスター性能

ワタクシにとってRASKOGワゴンいちばんの魅力はキャスター性能にあります。

もちろんワゴンですから4つのキャスターで移動できて当たり前。
しかし、RASKOGワゴンのキャスターは実に滑らかに回ってくれるんです。

この気持ち良さはカタログの情報ではわからなかったことでした。
使って初めて実感できたRASKOGの魅力です。

IKEAのカタログではわからなかったこと

おしゃれなデザインで人気のIKEA RASKOGワゴンですが、ワタクシもそのうちの一人でして、まずはネットの画像を見てデザインが気に入って購入しました。
(その時は人気商品だとは知りませんでした・・・)

使い始めた当初はデザインに加えて意外に大きな収納力に満足していたのですが、今はキャスターの滑らかな動きにほれ込んでいます。

実際のところ、RASKOGを購入したいちばんの目的は「モノの移動」にありました。
けれども、ワゴンにはキャスターが付いていて当たり前(というよりはキャスターが付いているからワゴン)で「とりあえず4輪が回ればいい」という程度の認識でいたんです。

しかし、実際に組み立てて動かしてみると、とてもスムースにキャスターが回る(しかも静か!)ことを知りました。

デザインばかりでキャスター機能には関心がなかったこともあって、これはちょっとした驚きでした。

RASKOGワゴンのキャスターはよく回ります

では実際のキャスターの動きを確認しましょう。
先日、アイボリーとブラックを新たに組み立てたの際に動かしてみた時の様子です。ビフォー/アフターですね。
ここから押し出すと・・・
スーッとあっちまで飛んでいきます。

ごくフツーの力で押してみると、無理なく向こうの方まで走っていきます。
動画もつけておきましたので、キャスターの動きをご確認いただけます。
https://youtu.be/sgAhh5jtUzQ

RASKOGワゴンで仕事が効率化

ワタクシの場合、自宅でのPC作業は自分の部屋のスタンディングデスクを基本としています。

腰痛対策のためですが、今の時期は部屋が寒くて少々きびしい。
エアコンやストーブをつければいいんですが、すでにリビングルームが暖かいのに、わざわざ自室で暖房を使うのもなんかもったいなくて・・・。

そんな時はリビングにノートパソコンを持ち込んで作業しています。
こっちの方が広いテーブルを使えますしね。家族とのコミュニケーションができるという利点もあります。

その際、電源ケーブル、マウス、本、タブレット、タイマー、メモ、ドリンクなどなど、必要なものを都度ピックアップしているのですが、これがなかなかメンドウでして、忘れものがあったら取りに戻ったりと、あまり効率的ではありません。

これこそがRASKOGワゴンを買った目的でして、今はこれら必要なもの一式をRASKOGに納めています。

スタンディングにつかれてきた時、部屋が冷え込んできた時、ノートPCをRASKOGに載せて転がしていけば、あっという間に移動が完了です。

この時のキャスターの動きがいいんですよ。
空滑りもせずしっかりと床をつかんでくれて、しかも静かで。押したり引いたりする都度実感します。

作業が終わった時も、これまではいったんまとめて自室に持ち帰り、それぞれ元の収納場所に戻していたのですが、RASKOGワゴンそのものが収納になりましたので、その手間も省けます。
その場でRASKOGに入れれば収納完了というわけですね。

ちょっとしたことですが、毎日のムダがなくなるというのは嬉しいものです。

どんどん動かしましょう!

キャスターの役目はモノを移動すること。
しかもIKEAのRASKOGワゴンはけっこうたくさん積み込んでもしっかりと動いてくれます。キャスターが丈夫にできているからこそですね。

せっかくの機能なんですからどんどん使いましょう。
だってワゴンの4輪が空回りをせず、スムースに床を走ってくれるのって気持ちいいじゃないですか。

(追記)
そういえばRASKOGワゴンにはどれくらいの重さまで載せられるんでしょうか。公式スペックには記載がなさそうです。今度調べてみましょう。

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました