CPAP

レビュー

舌用マウスピース EMILEAD(エミリード)はイビキ対策に効果ありました

昨年末の帰省時にEMILEAD(エミリード)を試してみましたが、その後も仮眠の時などに使用しています。ワタクシの場合は短時間睡眠に限られますが、確かにイビキ防止の効果がありますね。(夜の睡眠時は基本的にCPAPを使っていますので)この数か月...
からだ・健康

睡眠時無呼吸症候群が発覚した時の話 - 検査データで分かったこと

睡眠時無呼吸症候群(SAS)と診断されて3年になりますが、そもそもの発見のきっかけは大腸ポリープの検査でした。本当はもっと前に自覚症状で分かっていたはずのところ、たまたま運よく見つかったということです。今回は、睡眠時無呼吸症候の発覚までの経...
からだ・健康

長年の頭痛にお悩みの方、睡眠時無呼吸症候群では? 3つのセルフチェック

長年ワタクシは頭痛に悩まされてきましたが、その原因は睡眠時無呼吸症候群(SAS)でした。以前は生活パターンと頭痛との因果関係が分からなかったんです。夜更かし・寝不足で頭痛になるのかといえばそうとも言えず、不思議なことに長く寝た時ほど頭痛がひ...
レビュー

あきらめていたCPAPでの鼻の痛みから解放されました!サイナスジェルスプレーお試しレポート

CPAPは鼻が痛くなるものだとあきらめていたのですが、この痛みから解放されました。しかもひと晩で。(ホント)救世主はニールメッド社の「サイナスジェルスプレー」という点鼻薬です!CPAP(シーパップ)は鼻が乾燥する睡眠時無呼吸症候群をかかえる...
からだ・健康

CPAPの消耗品を交換しました

CPAPの交換時期となったので、PHILIPSさんから消耗品の交換分が届けられました。交換のやり方を消耗品のパーツごとに順を追ってご紹介しましょう。ワタクシのように睡眠時無呼吸症候群メンバーにとって、人並みの睡眠にはCPAPは欠かせません。...
レビュー

帰省先での無呼吸&イビキ対策にEMILEADを試してみました

(使用4か月後のレポートはこちら → EMILEADはイビキ対策に効果ありました)こんばんは。年末で街中も慌ただしい大阪に滞在中のチャビックスです。数か月続けてきた早起き習慣ですが、やはり実家滞在ですとちょっと勝手が違いますね。まあ、この期...
PAGE TOP