レビュー Philipsの格安良品モニター 246E7QDSB 導入記 Philipsのモニター246E7QDSBは、値段と品質の面でセカンドモニターにピッタリでした。先日の記事でLGウルトラワイドとPhilipsモニター246E7QDSBの画面比較をしましたが、Philips導入時のレポートもお届けしておきま... 2018.05.25 レビュー
レビュー LGウルトラワイドの画面を普通のモニターに切り替えたらどうなる? 1台のPCにウルトラワイドモニターと標準モニターをつないだら、画面はどうなると思いますか?ワタクシ、1台のPCにLGのウルトラワイドモニター(29UM59-P)と Philipsの標準モニター(246E7QDSB/11)の2つをつないで使っ... 2018.05.22 レビュー
レビュー LGの OnScreen Control でウルトラワイド画面を便利に活用・その2[PIP]機能 LGウルトラワイドモニターの画面コントロールツール OnScreen Control の機能紹介の続き、今回はPIP(ピクチャー・イン・ピクチャー)です。こちらもScreen Split同様に便利な機能です。PIPはScreen Split... 2018.03.26 レビュー
レビュー LGの OnScreen Control でウルトラワイド画面を便利に活用・その1[Screen Split]機能 LGのウルトラワイドモニター 29UM59-P には「OnScreen Control」というツールが付属しています。LGモニターの表示設定をコントロールするためのものでして、使ってみたらこれがなかなか便利でした。明るさやコントラストなど、... 2018.03.25 レビュー
レビュー 目が疲れるけど目には良い? LGウルトラワイドモニター 29UM59-P 導入顛末記・その2 一時はどうなるかと思ったLGウルトラワイドモニター29UM59-P ですが、変換アダプターのおかげで無事に導入できました。2週間ほど使用しての感想としては、やっぱり快適。何よりも画面サイズが大きいこと自体が気持ちよいです。けれども100%オ... 2018.03.24 レビュー
レビュー 横長の画面は快適! LGウルトラワイドモニター 29UM59-P 導入顛末記・その1 思い立ってPCのモニターを買い換えました。LGウルトラワイドモニター 29UM59-P です。今のDELLモニターは10数年以上前のモデルですが、まだまだ現役で動いてくれています。けれども昔の規格ですから画面比は4:3です。たとえばブラウザ... 2018.03.22 レビュー